トランプ大統領 キム委員長 きょう相次ぎベトナム入りへ
26/02/2019
アメリカのトランプ大統領は、北朝鮮のキム・ジョンウン(金正恩)朝鮮労働党委員長との2回目の米朝首脳会談に臨むため、ワシントンを出発しました。北朝鮮の非核化に向けた具体的な措置とその見返りをめぐり、どのような合意をはかれるかが焦点となります。
アメリカのトランプ大統領は、北朝鮮のキム・ジョンウン(金正恩)朝鮮労働党委員長との2回目の米朝首脳会談に臨むため、ワシントンを出発しました。北朝鮮の非核化に向けた具体的な措置とその見返りをめぐり、どのような合意をはかれるかが焦点となります。
トランプ大統領とキム委員長との2回目の米朝首脳会談は27日と28日、ベトナムの首都ハノイで行われます。では、この首脳会談がどのような会談でしょう。IVY HR送り出し機関と一緒に調べてみましょう。

トランプ大統領及びキム・ジョンウン(金正恩)朝鮮労働党委員長
会談に向けてトランプ大統領は日本時間の午前2時半すぎ、ワシントン近郊のアメリカ軍基地を出発しました。
ハノイには日本時間の26日夜、到着する見通しで、27日にはまず、開催地ベトナムの最高指導者、グエン・フー・チョン書記長と会談する予定です。
出発に先立ってトランプ大統領は25日、ホワイトハウスで行われた会合で「すばらしい首脳会談を行うことができると思っている。われわれは北朝鮮の非核化を期待しており、その一方で北朝鮮は記録を塗り替えるような急速な経済成長をしうる国になるとも考えている」と述べ、非核化の進展に期待を示しました。
北朝鮮の非核化をめぐっては、アメリカが核兵器や関連施設の申告、査察などを要求しているのに対し、北朝鮮は一部の核施設の廃棄と引き換えに相応の見返りを求め、両者の立場には隔たりがあります。
トランプ大統領としては今回の会談で非核化への道筋を示す具体的な措置を引き出したい考えですが、そのために北朝鮮が求める体制の保証や見返りへの対応も迫られるとみられ、こうした点でどのような合意をはかれるかが焦点となります。
技能実習生派遣事業に関する相談があったら、ご気軽にお問い合わせください。
——————————–
IVY HR 国際株式会社
住所:Vietnam, Ha Noi 市, Nam Tu Liem 区, 28 Pham Hung 通り, Simco ビル, 5F
電話番号:(+84) 24 7301 6188
Eメール:info@ivyhr.com.vn
ホームページ:https://ivyhr.com.vn
関連記事
ベトナムに於けるトップ4の信頼の厚い送り出し機関
日本の企業・協同組合にとって、信頼の置ける送り出し機関を選択することは難題になりつつあります。現在の現状を見るに、Batimex会社、IVY HR会社やAu Viet会社やベトナムIPM会社などは現在人材 派遣事業に於いて、信頼の厚い送り出し機関であると言われています
出国前にIVY HRの実習生へのインタビュー
2020年のはじめから2ヶ月間に渡ってIVY HR送り出し機関は数多くの実習生を迎え入れました。昨年の同時期と比べ出国準備中の実習生数が、1.5倍も増加しました。今回の記事では日本へ出国間近の実習生のインタビューをご紹介致します。